2018年8月30日追記。
「ワルキューレは裏切らない」ライブBlu-ray・DVDが、2018年10月24日に発売されます!ヤタ━━━━━━ヽ(´∀`*)ノ ━━━━━━!!!!
1日目と2日目のライブBlu-ray(DVD)を、2日分のセット、もしくは分売で購入できるなんて……ただただ感激です。
スタッフの皆様、本当にありがとうございます!!
私は2日分セットのBlu-ray BOXを予約しました(*ゝω・*)ノ
今月25日・26日に、旦那さんであるトーノ君とともに横浜旅行に行ってきました。
いちばんの目的は、横浜アリーナで開催された、ワルキューレ3rdライブ「ワルキューレは裏切らない」への参加。
とにかく楽しかったですよ!
ということで、記憶が鮮明なうちにブログに書き残すことにしました。
ワルキューレって何?
ここで少し前置きを。
ワルキューレは、TVアニメ「マクロスデルタ」に登場する音楽ユニットです。
アニメを見ていた当時は、何曲か好きな歌もあったのですが、ワルキューレというユニットにはあまり興味がなくて。
しかし。
そんな私が、あるときを境にコロッと変わりました。
きっかけは、ワルキューレの2ndライブ「ワルキューレがとまらない」のBlu-rayを見たこと。
このBlu-ray、Amazonでとても評価が高く、レビューも熱烈な応援が多くて、興味を持ったんです。
そこで試しに買って見てみたところ、これが想像していた以上によかった。
一言で言うと、とにかく感動しまして。
「みんなこんなに一生懸命、歌って踊って頑張っている……!!私も頑張りたい!!」と深く感銘を受けた私は、一気にワルキューレのファンになったのです。
この経緯については、以下の記事を書きました。

そんな折、ワルキューレの3rdライブが開催されることを知り、「プレミアチケットだろうけれど……だめでもともと!」と半ば勢いで応募。
めでたく当選しました。
というわけで、2月25日(日)のワルキューレ3rdライブ「ワルキューレは裏切らない」2日目に参戦してきました!
いざ、ライブへ!
私はもともと旅行ってそんなに好きな方ではなくて。
というのも、体力はないし、毎日飲まなければならないお薬はあるし、家の環境がいちばん落ち着くしで、旅行となると少しおっくうなんです。
特に泊まりがけの旅行は、準備もなかなか大変で正直めんどくさい(-_- )
でも今回は、ワルキューレのみんなが頑張っている姿を生で見たいがために、横浜への旅行を決行。
チケットは2枚申し込んでいたので、同じく「マクロスデルタ」を見ていたトーノ君も誘って、一緒に行ってきました。
当日、ライブ会場で見たお祝いのお花です。

ワルキューレ3rdライブに寄せられたお花の写真
ふたりともワルキューレが好きと言っても、そこまで熱烈なファンでもなかったので(すみません)、ライブグッズはそれほど買わず。
買ったのは、公式サイトからの事前予約で、
- パンフレット
- ライブタオル(当日汗を拭くため)
- オリジナルデザインのサクマドロップス(お値段もパッケージもかわいい)
以上。
熱心なファンの方からすれば「やる気はあるのか」と怒られてしまいそうですが、ライブのTシャツやパーカーを着て参戦する勇気がどうしても出なかったんだ……!
(それと、お財布との相談結果)
サイリウムも、「色を変える操作が素早く正確にできないに違いない」(私)、「高い」(トーノ君)という意見の元、購入せずにライブに参加しました。
ライブにサイリウムはあった方がいい。
いや……でもこれ、ライブが終わった後にしみじみと思ったんですけど、サイリウムはライブ中に持っている方がきっともっと楽しいです。
好きな曲のときって体が自然に動くのですが、そのときに手にサイリウムを握っていた方が思い切り腕を振れるので気持ちいい。
それに、サイリウムの光で会場が輝いて、一体感がすごいですし、何よりステージに立っているワルキューレのメンバーにもその光は届くんです。
彼女たちへの応援の気持ちを表すためにも、買えばよかったなあと今さらながらに思います。
ライブに必要なものは、さらに……
そして、特にこれは年齢が高めの方へ。
我々は、私3●歳・トーノ君20代後半と、おそらく比較的年齢の高いファン。
ほぼオールスタンディングとなる熱いライブでは、体力が物を言いました。
終了後には腰と足の裏がとにかく痛くなりましたので、底の厚い靴での参戦をおすすめします。
また、水分補給のための飲み物をお忘れなく!
無理しすぎず、お互い楽しくライブに参戦しましょう(*ゝω・*)ノ
会場の空気は独特で、地の底からとどろくような応援とか空気感とか、やっぱりライブは楽しいので、当分はやめられそうもありません。
(関西圏以外への遠征はめったにしませんが)
当日の様子はこんな感じでした。
さて、肝心の当日のセットリスト。
実はうろ覚え(^^;)
いちおう下に書きますが、順番とか間違えていると思います……
おそらくインターネット上には、正しいセットリストを上げてくださっている方々がいらっしゃると思いますので、下記は参考程度にご覧ください。
(ライブに熱中しながらもセットリストを正しく覚えられる方々は、本当にすごいと思います)
マクロス公式ポータルサイトにて、正しいセットリストが公開されています。
私がどれだけ間違えているかの記念(?)に、あえて書き直していません(^^;)
気が向いたら書き直します。
しかしセットリスト、1日目と2日目とでけっこう違うんですね……!びっくりした。
- 恋!ハレイション THE WAR
- Absolute 5
- チェンジ!!!!!
- LOVE!THUNDER GLOW
- ジリティックBEGINNER
- 涙目爆発音
- Walkure Attack!
- God Bless You
- 風は予告なく吹く
- 僕らの戦場
- NEO STREAM
- AXIA ~ダイスキでダイキライ~
- GIRAFFE BLUES
- ワルキューレがとまらない
- いけないボーダーライン
- 絶対零度θノヴァティック
- 破滅の純情
- 一度だけの恋なら
- 星間飛行
- アナタノオト(ゲストの中島愛さんによる独唱)
- 不確定性☆COSMIC MOVEMENT
- ようこそ!ワルキューレ・ワールドへ
- ワルキューレは裏切らない
- Dancing in the Moonlight
- ルンがピカッと光ったら
こんな感じだろうか。
はっきりと覚えているのが、
- 前半と後半の間に「愛・おぼえていますか」の伴奏バージョンが入ったこと。
- 後半、舞台全体が動いて後ろまで移動したこと。
- 「星間飛行」から「不確定性☆COSMIC MOVEMENT」の際に、ゲストとして中島愛さんが出演されたこと。
- 2ndライブ同様、「ルンがピカッと光ったら」(通称『ルンピカ』)で締めくくられたこと。
といったところ。
「ワルキューレは裏切らない」のMVがおもしろい!
そういえば、ライブ途中のメンバーによるトーク(MC)で知ったのですが、新曲「ワルキューレは裏切らない」のミュージックビデオ(MV)がYouTubeに上がっていたんですね。
終演後見てみたところ、いろいろシュールで爆笑しました。
ワルキューレのみんなは何を演じているんだ(笑)
とても楽しいMVです。
百聞は一見にしかずなので、興味を持たれた方はぜひご覧ください。
さて、1日目の記事が長くなったので、横浜旅行2日目の日記は次回!
コメント