生活疲れによるうつ状態に対処するため心がけていること。 あけましておめでとうございます。 2019年10月下旬に引っ越しました。 引っ越し作業で大変疲れたのですが、2020年1月現在も疲れ... 2020.01.02生活
考察「精神疾患になる人は優しい」という言葉。当事者(私)のもやもや。 こんにちは。 お久しぶりです。 引っ越しでバタバタして、少しずつ落ち着いてきたところです。 このブログのサイドバーに、「今日の一言... 2019.11.22考察
グッズほぼ日「カレーの恩返し」。恩返しどころか救世主でした。 こんにちは。 先日、夫のトーノ君と一緒に、TOBICHI京都で開催されている「ほぼ日手帳2020発表会」に行ってきました。 せっかく... 2019.08.18 2020.07.01グッズ
生活活動限界時間=1日12時間の私が心がけている、時間の節約術。 こんにちは。 季節にもよりますが、私は1日12時間ぐらいが活動限界時間です。 わりと長時間眠らないと体調・メンタルに不調が出てくる。... 2019.08.15生活
ブログエックスサーバーからカラフルボックスへ、レンタルサーバー移行を試してみました。 こんにちは。 このブログでは現在、レンタルサーバーとしてエックスサーバーを利用させていただいています。 エックスサーバーは以前違... 2019.08.14 2020.03.16ブログ
ブログ再び「Simplicity2」から「Cocoon」へ。ローカル環境を構築して最小限カスタマイズしました。 こんにちは。 以前、こんな記事を書きました。 これらの記事では、WordPressテーマを「Simplicity... 2019.08.09ブログ
生活Gmailをいかに便利に使うか。ラベル、フィルタの使いこなしがキモ。 こんにちは。 私はGmailをメインのメールとして使っています。 それにはいくつか理由があって、 迷惑メールフィルタが優秀 ... 2019.07.29生活
考察生きることとセックスと。大きなオーガズム=ある種の悟りを開くことではないか? こんにちは。 先日、代々木忠(ヨヨチュー)さんがこのようなブログ記事を公開されました。 この記事を読んだときに、「ヨヨチ... 2019.07.24考察