お久しぶりです(^^)/
地震があったり大雨が降ったりと、自然災害が大変な6月7月ですね……
うちは幸い大きな被害はなかったのだけれど、特に大雨は西日本の被害の全容がまだ明らかになっておらず、できる支援を考えているところです(´・ω・`)
30代になって初めてヨガの良さを知る。
さて、今回の話題は、ヨガ。
今年から月に2回、教室に通っています。
ヨガというとおしゃれでセレブな女性が実践しているというイメージ(個人的偏見)があって、一度習ってはみたかったもののスタジオに通う勇気が出なかったのですが、実際にやってみるとすごく心身に効きました。
ヨガってずぼらでもいいんだ……!
最初にヨガの良さを教えてくれたのは、最近ヨガを習い始めた実の母なのですが、この本からも伝わってきました。
この本を読んだときに、「おー、ベッドでもできるんだ!」と思い、一気にヨガのハードルが下がったんですよね。
それで、実際にいくつかのポーズを試してみると、確かにそこそこ効果がある。
すっきりしたような気になります。
ヨガ教室に通い始める。
しかし、やはり一度きちんと学んでみたいと思って、教室を探していました。
できれば1レッスン1,000円以下で。
そうしたら偶然、近所でヨガ教室が開かれていることを知りまして。
しかもお安い。
体験レッスンに参加し、練習後とても気持ち良かったのでその場で申し込み、通い始めました。
ヨガをもっと学びたい。
まだ習い始めたばかりで、難しいポーズなどできない(というかやったことがない)私。
それでも、教室でしっかり実践していると、心身の調子がすごく良くなることに気づきました。
家でやっていたときとは段違いの気持ち良さ。
家ではベッドで試していたのですが、おそらくベッドのマットレスが柔らかくて体が沈むため、きちんとしたポーズが取りにくかったのだと思います(^^;)
それで、「ヨガをもっときちんと学びたい」「自分でポーズを組めるくらいになりたい」と思うようになりまして。
ヨガはおそらく、少しずつでも毎日実践する方が上達するでしょうし、心身にもいいはず。
ヨガを知るために本を買う。
こんな本も買って読んでみました。
ヨガ全般について分かりやすく説明されている本です。
ヨガを学ぶ方法も簡単に載っていて、「ヨガティーチャーズトレーニング」なるものがあることも知りました。
が、「ヨガティーチャーズトレーニング」について少し調べてみたところ、講座の料金が高い!
10万円を軽く超える勢いで高い!
以下、トーノ君との会話。
なんでこんなに高いねん!
そりゃあ需要があるからでしょ。
確かに……ヨガの先生になりたいっていう人、多そうだもんね……
しかし高い。
そして、講座に通うと絶対、セレブなおしゃれママたちと遭遇するに違いない。
それは嫌だ!
ヨガティーチャーズトレーニングにいったん挫折して……
ということで、まずは本を何冊か買ってみることにしました。
参考にしたのはこれらのサイト。
実際に書店で内容を確認して、2冊の本を購入。
実際に家でやってみないと、これらの本の良し悪しは分かりません(^^;)
ただ、この2冊が見やすかった・読みやすかったのは確かです。
このサイトを見て、こんな本も購入してみました。
まだヨガマットも購入していないのですが(教室でも必要ないし、しばらくはバスタオルでできるだろうと思っている)、少しずつでも自分の中でヨガを深めていけたらと思います。
ヨガをしているときは頭が空っぽになる感じで、特にメンタルに効果を感じます。
不調を感じる方は、余裕のあるときにやってみてください(^^)/
コメント